三島市は、富士南麓、箱根西麓の伊豆半島の付け根に位置し、自然を望む絶景や浜松に次ぐうなぎの産地でもあります。今回はそんな三島市にある「伊豆・村の駅」の概要と特徴をご紹介します。
●所在地:三島市安久322-1
伊豆箱根鉄道線「大場駅」からタクシー10分
●営業時間:9時~17時(年中無休)
「伊豆・村の駅」には下記のような特徴があります。
[特徴1]:地元の魅力を凝縮したマーケット
・地元産の農産物:新鮮な野菜や果物が並び、地元農家が育てた安心・安全な食材を購入できます。
・お土産販売:伊豆らしいお土産が豊富で、和菓子・海産物・地酒などが人気です。
[特徴2]:グルメが充実
・フードコート:地元食材を使った料理や軽食が楽しめます。
・スイーツコーナー:名物のスイーツが揃い、特に「わさにソフトクリーム」など地元の特色を活かした商品が注目されています。
[特徴3]:観光情報の拠点
・観光案内:伊豆の観光情報を得るのに便利な場所として、地元のイベント情報や観光地へのアクセス情報が提供されています。
[特徴4]:イベントの開催
・地元の文化や季節を楽しめるイベントが定期的に開催されています。
[特徴5]:アクセスの良さ
・伊豆の主要観光地へのアクセス拠点として便利です。
・周辺には温泉地や観光名所が点在しています。
「伊豆・村の駅」のおすすめポイントをご紹介します!
[おすすめポイント1]:ファミリーやカップルで楽しめる施設
・広い敷地内には、家族れやカップルが楽しめるエリアがたくさんあります。
・子供向けの遊び場や、インスタ映えスポットもあり、幅広い層に人気です。
[おすすめポイント2]: 季節ごとの魅力
・春はイチゴ、夏は海産物やスイカ、秋は柿や栗、冬はみかんなど、季節ごとの味覚が楽しめます。
・年中違った魅力があり、何度訪れても楽しめるのがポイントです。
「伊豆・村の駅」は、静岡県三島市にある人気の観光スポットで、地元の特産品やお土産、グルメを楽しめる施設です。
伊豆に来た際は是非寄ってください。