三島市は、富士南麓、箱根西麓の伊豆半島の付け根に位置し、自然を望む絶景や浜松に次ぐうなぎの産地でもあります。今回はそんな三島市にある「南幼稚園」の概要と特徴をご紹介します。
■運営
三島市
■教育方針
1.教育目標達成のため地域の実態、個々の子どもの実態を把握し発達段階を踏まえて教育を進める。2.幼児に適した環境を整え、望ましい経験や活動ができるようにする。
3.家庭との連携を図り、幼児教育の相互理解を深め教育の効果をあげるように努力する。
■教育目標
心もからだも丈夫な子
<思いやりのある子(徳育)>
・友達と一緒に遊びを楽しむ子
・素直に表現する子
・友達の気持ちがわかる子
・よいこと悪いことがわかる子
・決まりを守る子
<夢中になって遊ぶ子(知育)>
・遊びの楽しさがわかる子
・何度でも挑戦する子
・考えたり工夫したりする子
<健康で明るい子(体育)>
・生活習慣が正しくできる子
・思いきり体を動かして遊ぶ子
・何でも食べる子
・安全に行動しようとする子
●所在地:三島市青木265
●アクセス:伊豆箱根鉄道「三島田町駅」から徒歩20分
「三島市立南幼稚園」には下記のような特徴があります。
[特徴1]:敷地が南小学校、南中学校と隣接しており、小中との連携を大切にしている。
[特徴2]:消防署や郵便局見学、南小学校デイ教室や保育園、福祉施設との交流も実施している。
「三島市立南幼稚園」のおすすめポイントをご紹介します!
[おすすめポイント1]:園庭が芝生化されていて、子供が元気よく安心に遊べる環境である。
[おすすめポイント2]:園内に四季折々の花が咲き、自然環境も豊かである。
[おすすめポイント3]:和室、遊戯室、プールなど施設も充実している。
一番の特色は、小中学校がとても近く、卒園後そのまま通うことができること
実際、保護者様はこのことが理由で南幼稚園を選択される方が多いです。